石川消防署 > お知らせ一覧
『救える命を救うために』 ~学校保健師一般救急法~ 令和5年9月12日、石川消防署において一般救急法を開催しました。 受講された石川地区養護教諭・保健主事の方々は、いざという時のための知識や手技、そし...
[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:石川消防署] [投稿日:2023年09月19日]
「定期救命講習会」開催!! 令和5年9月10日(日)、石川消防署において、定期救命講習会を開催しました。 受講者の皆さんは、心肺蘇生法やAEDの取扱いなどの正しい知識を身に付けようと、真剣に取り組ん...
令和5年9月9日(土)、石川町にあります文教福祉複合施設「モトガッコ」にて令和5年度石川町防災講演会が開催されました。 消防署から地震体験車による大地震体験、はしご車・消防車・救急車の展示、AEDや...
正しい位置に設置し大切な命を守りましょう。【住宅用火災警報器設置促進相談会】 令和5年8月18日、マツヤデンキ石川店において、住宅用火災警報器設置促進相談会を開催しました。住宅火災において犠牲者とな...
[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:石川消防署] [投稿日:2023年08月21日]
令和5年7月12日、ダイユーエイト石川店とヨークベニマルメガステージ石川店において、住宅用火災警報器設置促進相談会を開催しました。 すでに、ほとんどのお宅に設置されている住宅用火災警報器ですが、「寝...
夏の風物詩!花火で楽しい思い出を作るために 花火教室 令和5年7月3日、4日、石川町の2つの保育施設で花火教室を実施しました。 3日に石川町立第一保育所、4日に石川文化幼稚園で花火教室を実施し、園児...
消防署のお仕事を知ろう!<福島県立石川支援学校> 令和5年6月23日(金)、福島県立石川支援学校の生徒の皆さんが庁舎見学に訪れました。 生徒の皆さんは、署員から石川消防署の庁舎及び消防車両の説明を受...
お客様の安全のために(母畑温泉八幡屋) 令和5年5月26日(金)、母畑温泉八幡屋で消防訓練を実施しました。 新入社員も加わり新しい体制のもと、避難・通報訓練を実施し、...
[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:石川消防署] [投稿日:2023年05月29日]
野木沢小学校で、避難訓練を実施しました。 令和5年5月8日(月)、野木沢小学校で避難訓練、起震車体験を実施しました。 今回の避難訓練は大地震が発生し給食室から出火し...