石川消防署 > お知らせ一覧
石川消防署で庁舎見学、起震車体験を実施しました!!<石川文化幼稚園> 令和5年5月8日(月)、石川文化幼稚園の園児が庁舎見学に来ました。 石川消防署の車両や資器材についての説明を、目を輝かせながら真剣...
「火災発生ゼロを目指して」 家庭を守る小さな消防士!! 令和5年4月25日(火)、石川町女性消防団の方々と石川消防署員立会いのもと、石川文化幼稚園で幼年消防クラブの入団式が行われました。園児の皆さん...
[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:石川消防署] [投稿日:2023年04月26日]
「愛恵自立支援センター」で避難訓練を実施しました! 令和5年3月17日(金)石川町にある「愛恵自立支援センター」において、避難訓練を実施しました。 会議室のコンセントからの出火を想定した訓練を行い、...
「グループホーム森のくまさん」で消防訓練と救急法を実施しました。 令和5年3月7日(木)石川町にある「グループホーム森のくまさん」において、職員と入居者を対象とした消防訓練と救急法が 実施されまし...
令和5年2月26日に春季火災予防運動の一環として、一足先にヨークベニマル石川店にて、町民の方々へ住宅用火災警報器の設置推進と防火広報の街頭PRを行いました。今回の街頭PRでは、石川町消防団員と女性消...
町民の安全第一!【石川町役場 避難訓練】 令和5年2月16日に石川町役場において、火災を想定した避難訓練が行われました。塩田町長と小玉教育長が統監するなか、2階から出火したという想定で、119番通報...
消防署ってどんなところ??〈石川小学校庁舎見学〉 令和4年12月13日(火)石川町立石川小学校の児童が庁舎見学に来てくれました。 石川消防署の施設や資器材についての説明を真剣に聞き、熱心にメモを...
消防署ってどんなところ??【古殿小学校庁舎見学】 令和4年12月7日(水)古殿小学校の児童が庁舎見学に来てくれました。 当日は職員から消防署の業務内容について説明を受けた後、庁舎及び消防車両の見学を...
令和4年12月2日(金)石川町立野木沢小学校の児童が庁舎見学に来てくれました。 須賀川消防本部の紹介動画を見た後、庁舎、消防車両の見学を行いました。消防というお仕事や、自分たちが住む町の消防について...
観光バス会社で避難訓練を実施しました! 令和4年12月01日(木)石川町にある有限会社野本観光バスにおいて、従業員を対象とした避難訓練が実施されました。 この訓練は、近年のバスによる火災事故を受けて...