古殿分署 > お知らせ一覧
平成29年9月11日(月)に古殿分署の高規格救急自動車が更新され、古殿町役場駐車場において、古殿町長へ御披露目をしました。 平成29年9月12日(火)から新しい高規格救急自動車での出動となります。...
平成29年8月20日(日)と8月31日(木)に古殿町公民館において普通救命講習会が開催されました。講習会は9時00分から12時00分の3時間にわたり実施され、参加者はDVDで応急手当の基礎知識と救命...
平成29年8月27日(日)特別養護老人ホームふるどの荘において、古殿町消防団・特別養護老人ホームふるどの荘合同防災訓練が実施されました。 この訓練は、昨年の台風10号で岩手県岩泉町の高齢者グループホ...
ふるどのこども園において避難訓練、花火教室を実施しました。 平成29年7月20日(木)ふるどのこども園において、避難訓練、花火教室が行われました。避難訓練では、園舎裏山で火災が発生した想定で行われ...
[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:古殿分署] [投稿日:2017年07月24日]
平成29年7月19日(水)18時30分から、古殿小学校において第2回一般救急法講習が開催され、前回受講できなかった保護者の方々に参加していただきました。DVDにて救命の処置について学んだ後、2つのブ...
平成29年6月24日(土)14時30分から、古殿小学校において一般救急法が開催され、多くの保護者の方々に参加していただきました。DVDにて救命の処置について学んだ後、5つのブースに分かれて胸骨圧迫及...
平成29年6月22日(木)19時00分から石川消防署古殿分署庁舎前において、古殿町消防団員研修所の一環として機械器具の操作・点検要領訓練を実施しました。 小型ポンプの取扱要領を主として、ポンプ運用座...
平成29年度臨時救命講習会が開催されました 平成29年6月15日(木)18時30分から、古殿町公民館において古殿町消防団員研修所の一環である救命講習会が開催されました。参加された地元消防団員のみなさ...
平成28年度定期救命講習会実施について 平成29年2月23日(木)9時00分から、古殿町公民館において定期救命講習会が開催されました。 今回の定期救命講習会では、乳幼児・小児に対する心肺蘇生法の要望も...
平成28年11月7日、20日、27日の3日間、古殿町消防団各分団ごとに、災害現場を想定した、長距離の中継送水要領に主眼を置いた模擬火災訓練が実施されました。 27日に実施された古殿町消防団第1分団の...