浅川分署 > お知らせ一覧
大草サロンを実施しました。 平成30年9月20日(木)に大草サロンが開催され、浅川分署員による防災・救急講話を実施しました。地元住民の方々に講話を聞いていただいた後、住宅防火や放火対策などについて話...
[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:浅川分署] [投稿日:2018年09月21日]
浅川町立浅川中学校で救命入門コースを実施しました。 平成30年9月12日(水)浅川中学校体育館において、3学年生徒及び担当教諭を対象に救命入門コースを実施しました。受講していただいた78名全員が真剣...
[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:浅川分署] [投稿日:2018年09月13日]
第41回福島県消防操法大会に浅川町消防団第2分団が出場しました。 平成30年8月26日(日)福島県消防学校で第41回福島県消防操法大会が開催され、浅川町消防団第2分団がポンプ車の部に出場されました...
[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:浅川分署] [投稿日:2018年09月04日]
平成30年7月22日(日)浅川町内において、第41回福島県消防操法大会(ポンプ車の部)出場に伴う浅川町消防団消防操法仮審査が実施されました。 大会に向けて、5月から訓練を積んできた浅川町消防団第2分団...
[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:浅川分署] [投稿日:2018年07月24日]
浅川町立あさかわこども園避難訓練、花火教室を実施しました。 平成30年7月12日(木)浅川町立あさかわこども園において、避難訓練と花火教室が行われました。 避難訓練では、調理室より火災が発生した想定...
山白石小学校で一般救急法講習会を実施しました。 平成30年7月4日(水)14時15分から山白石小学校において、高学年児童、保護者、教員を対象に一般救急法講習会を実施し、心肺蘇生法とAEDの取扱い方...
平成30年7月3日(火)14時50分から浅川小学校において、一般救急法講習会が開催され、多数の保護者の方々に受講して頂きました。DVDで救命処置の手順について学んだ後、訓練用の資器材を使って心肺蘇生法...
[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:浅川分署] [投稿日:2018年07月04日]
浅川町共同福祉施設で定期救命講習会を実施しました。 平成30年6月10日(日)、6月28日(木)浅川町共同福祉施設において、定期救命講習会が実施され、心肺蘇生法とAEDの取扱い方法を学びました。受講...
平成30年4月18日(水)浅川町民体育館において、浅川町消防団団員訓練が実施されました。消防訓練礼式により各個訓練、部隊訓練、通常点検を行い動作要領の確認を行いました。団結力、規律及び士気並びに共同動...
[カテゴリ:トップページトピックス] [投稿者:浅川分署] [投稿日:2018年04月20日]
平成30年春季全国火災予防運動に伴う広報パレード及び街頭PRを実施しました。 平成30年3月3日(土)全国一斉に行われている春季全国火災予防運動の一環として、浅川町消防団、消防署、浅川町役場合同で、地...