NET119緊急通報システム
NET119緊急通報システムについて
NET119(ねっと いちいちきゅう)緊急通報システムは、聴覚、音声・言語機能又はそしゃく機能の障がい等により音声通話が困難である方が、スマートフォン等によるインターネット機能を利用して、簡単な操作で素早く119番通報を行い、消防車や救急車の要請ができるシステムです。 当消防本部管内(須賀川市・鏡石町・天栄村・石川町・玉川村・平田村・浅川町・古殿町)では、令和2年11月1日から運用を開始しています。 なお、このシステムのご利用には、【事前登録】 が必要です。
▶ 通報の流れ
▶ 利用ガイドPDF
▶ 利用案内動画
VIDEO
VIDEO
VIDEO
VIDEO
システムの仕組み
NET119緊急通報システムは、携帯電話やスマートフォン等のインターネット接続機能を利用して、画面上のボタン操作や文字入力により119番通報を行います。 通報と同時に携帯電話のGPS(位置情報)機能を利用して、外出先でも今いる場所の位置情報を送信できます。 また、チャット機能を使って消防本部と文字による会話が可能となり、現在の状況を消防に伝えることができます。
利用対象者
利用対象者は、原則として以下の2つに、それぞれ該当する方です。 ① 緊急通報システムによる通報を受理する消防本部の管轄地域内に在住 (須賀川市・鏡石町・天栄村・石川町・玉川村・平田村・浅川町・古殿町) ② 文字情報等による意思疎通が可能な聴覚・言語機能障害者(身体障害者手帳が交付されている者のほか、音声電話による緊急通報が困難であると消防本部が認めた者)
※当消防本部管轄地域外の方については、居住する地域を管轄する消防機関等へお問い合わせください。
必要な機器
インターネット及びメール機能を使うことができる携帯電話、スマートフォン又はタブレット端末等が必要となります。
なお、スマートフォン等の機器の環境が更新されていない場合には、利用できない場合がありますので、以下の表を確認してください。
また、迷惑メールの設定やアクセス制限を利用の場合、設定を変更しないと利用できない場合があります。
スマートフォン タブレット フィーチャーフォン
規格
OSのバージョンがAndroid(5.0以降)、iOS(9.0以降)であること。
SHA-2証明書、cookieに対応していること
必要な機能 インターネット機能
◯ ※1
メールサービス機能
◯ ※2
GPS機能
◯
※1 GoogleChrome (Android)、Safari (iOS)をお使いください。
※2 @の直前又は先頭にピリオドやハイフンなどの記号があるアドレス(****.@○○.ne.jp)、ピリオドやハイフンなどの記号が連続しているアドレス(**...***@○○.ne.jp)は使用できません。
右のQRコード(https://net119.speecan.jp/m/check)から、
お使いのフィーチャーフォンでNET119を利用可能かどうか確認することが出来ます。
ページを開いて「現在位置確認」を押してください。
▶ お使いの端末で使用できない場合には、メールでの通報が可能なメール119という制度がございますので、そちらにご登録いただけます。 メール119についても、事前登録が必要ですので、消防本部通信指令係までお問合せください。
事前登録方法
本システムを利用するためには、事前登録が必要です。 事前登録の方法は、以下の表のとおりです。
事前登録は、登録作業の日程等を調整させていただきます。(消防本部までお越しいただくことが困難な場合には、自宅への訪問も可能です。) まずは、お気軽に【お問合せ先】消防本部通信指令係までご相談ください。
お問合せ先
須賀川地方広域消防本部警防課 通信指令係 ・住 所 福島県須賀川市丸田町153番地 ・電 話 0248-76-3111 ・FAX 0248-75-3917
大切なお知らせ(利用上の注意事項)
1 本サービスは、無料でご利用いただけます。ただし、通報による通信料(パケット通信料等)は、利用者側のご負担となります。 2 迷惑メール防止のため、メールの受信拒否設定をされている場合は、「@sukagawa119.jp」のドメインの受信許可設定を行ってください。 ※設定方法がご不明な場合は、ご契約の携帯電話会社へお問い合わせください。 3 GPS機能をONに設定してください。 4 須賀川消防本部には、手話通訳者や要約筆記者は在籍しておりません。 登録の際は、筆談や音声翻訳アプリ等で対応させていただきます。