各種イベント > トップページトピックス
須賀川地方広域消防組合財政状況の公表に関する条例第3条第2項に基づく財政状況は次のとおりです。 ※令和5年11月22日掲載 ◎PDF版はこちらを押してください。 ...
[投稿日:2023年11月22日]
11月16日(木)、JA夢みなみ本店において住宅用火災警報器の普及促進に係る連携協定締結式が行われました。 これは当本部とJA夢みなみが連携して住警器の普及啓発活動を行うもので、県内でも例のない取り組...
[投稿者:予防課] [投稿日:2023年11月17日]
古殿分署では秋季全国火災予防運動の実施に伴い、令和5年11月12日(日)、ブイチェーンカケダにおいて、街頭PRを実施しました。 暖房器具を使用する上での注意点を来場した方々へ呼びかけるとともに、住宅...
[投稿者:古殿分署] [投稿日:2023年11月13日]
湯本幼稚園児と火災予防を呼びかけました! 令和5年11月5日(日)天栄村湯本体育館にて第48回湯本地区文化祭が開催されました。 湯本幼稚園児と火災予防を呼びかけ、展示コーナーには湯本分遣所から防災用...
[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2023年11月11日]
令和5年11月9日から11月15日までの7日間、秋季全国火災予防運動が行われています。 須賀川消防署では、郡山ヤクルト販売株式会社のご協力を得て、須賀川市・鏡石町・天栄村を担当する「須賀川センター」...
[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2023年11月09日]
令和5年11月5日(日)、鏡石町鳥見山陸上競技場において、第17回鏡石駅伝・ロードレース大会が開催され、会場内で令和5年秋季全国火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。 自宅で起こりやすい電気火災...
[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2023年11月08日]
お買い物の際に発行されるレシートに広報文を掲載し、火災予防の啓発に当たります。掲載期間は火災予防運動期間中の11月9日から15日まで。須賀川地方消防防災協会の会員様をはじめ、管内27の事業所に無償でご...
[投稿者:予防課] [投稿日:2023年11月07日]
令和5年秋季全国火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。 令和5年11月9日(木)から11月15日(水)まで秋季全国火災予防運動が実施されることに伴い、令和5年11月4日(土)に街頭PRを実施しま...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2023年11月07日]
「防災意識の向上」玉川村立玉川中学校で防火教室! 令和5年11月2日(木)玉川村立玉川中学校で防火教室を実施しました。地震を想定した避難訓練、消火体験装置「Kesuzo」を使い炎の熱さを感じながらの...
[投稿者:玉川分署] [投稿日:2023年11月06日]
令和5年10月27日(金)福島空港及び消防防災航空センターにおいて、防災施設見学学習を開催しました。この日は、岡ノ内幼稚園の年長児60名が施設を訪れ、関係者の話を聞いたり、各乗り物の前で記念写真を撮る...
[投稿者:予防課] [投稿日:2023年10月27日]