各種イベント > トップページトピックス
天栄村立天栄中学校職場体験を実施しました 平成28年9月9日(金)天栄村立天栄中学校2年生4名が、須賀川消防署長沼分署に職場体験のため来署しました。生徒たちは、消防車や救急車の説明、人形を使用した心...
[投稿者:長沼分署] [投稿日:2016年09月12日]
解体予定の建物を使用した火災防ぎょ訓練を実施しました。 9月6日(火)に解体予定の建物を使用した、火災防ぎょ訓練を実施しました。 今回の訓練は、82名の職員が参加し、6名編成の8小隊がホース延長及び...
[投稿者:警防課] [投稿日:2016年09月09日]
第40回福島県消防操法大会に平田村消防団第1分団が出場しました。 平成28年9月4日(日)福島県消防学校で第40回福島県消防操法大会が開催され、平田村北部を管轄する第1分団が出場しました。 隊員の皆...
[投稿者:平田分署] [投稿日:2016年09月08日]
平田村立小平小学校 地震想定の避難訓練を実施しました 平成28年9月1日(木)平田村立小平小学校において、地震想定の避難訓練を実施しました。児童112名、教員14名が参加し、児童全員が先生の指示をし...
[投稿者:平田分署] [投稿日:2016年09月07日]
里白石北部集会センター 避難訓練を実施しました 平成28年9月4日(日)7時から里白石北部集会センターにおいて、地域住民が集まり避難訓練が行われました。119番通報訓練や消火器、消火栓の使用方法につ...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2016年09月06日]
8月24日(水)に愛媛県松山市で開催された第45回全国消防救助技術大会において、当本部から出場した隊員が優秀な成績を収めました。 同大会には全国733消防本部から16種目約1,000人の救助隊員たち...
[投稿者:警防課] [投稿日:2016年08月29日]
8月10日(水)10時30分から須賀川消防本部庁舎前において、第45回全国消防救助技術大会に出場する当本部職員が、橋本克也管理者の検閲を受けました。 はしご登はん種目に出場する石橋陵消防士(須賀川消...
[投稿者:警防課] [投稿日:2016年08月15日]
第8回「消防ふれあいデー」を開催します! 『なくそう住宅火災 未来につなげよう大切な笑顔』を合言葉に、今年も「消防ふれあいデー」を開催します。○ 場所 須賀川市古河105番地「イオンタウン須賀川駐車...
[投稿者:予防課] [投稿日:2016年08月05日]
平成28年7月14日(木)、天栄村役場湯本支所において、湯本支所職員等を対象とした救急法講習会が実施されました。受講された皆さんは、いざという時に備えて心肺蘇生法の手技やAEDの取り扱いを習得するため...
[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2016年07月24日]
蓬田ミニバスケットボールスポーツ少年団 一般救急法を実施しました 平成28年7月20日(水)平田村立蓬田小学校体育館において、一般救急法が開催されました。スポーツ少年団の保護者13名が心肺蘇生法及び...
[投稿者:平田分署] [投稿日:2016年07月23日]