トップページトピックス

平成28年度浅川町消防団模擬火災訓練

平成28年度浅川町消防団模擬火災訓練  平成28年10月16日(日)山白石多目的研修センターにおいて、浅川町消防団模擬火災訓練が行われました。地域住民及び自主防災組織が浅川町消防団と一体となって、火災...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2016年10月17日]

羽鳥湖周辺環境美化作業を実施しました

羽鳥湖周辺環境美化作業を実施しました  平成28年10月13日(木)天栄村湯本地区の羽鳥湖周辺地域において、「羽鳥湖周辺環境美化作業」が実施されました。県中地方でも屈指の紅葉の観光スポットである羽鳥湖...


続きを表示


[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2016年10月13日]

平成28年度防災施設見学学習について

平成28年度防災施設見学学習を実施しました!  ◯平成28年10月7日(金)に、須賀川市立長沼幼稚園幼年消防クラブ員27名が参加しました。(見学場所:福島空港)                    ...


続きを表示


[投稿者:予防課] [投稿日:2016年10月11日]

平田村女性消防クラブ 普通救命講習会を実施しました

平田村女性消防クラブ 普通救命講習会を実施しました  平成28年10月2日(日)平田村中央公民館において、平成28年度平田村防火講習会が開催され、女性消防クラブ班長等役員、46名を対象とした普通救命講...


続きを表示


[投稿者:平田分署] [投稿日:2016年10月04日]

平田村立ひらた清風中学校 職場体験を実施しました

平田村立ひらた清風中学校 職場体験を実施しました  平成28年9月14日(水)、15日(木)の2日間、平田村立ひらた清風中学校の2年生6名が職場体験のため来署しました。初日は、規律訓練やロープ結索訓練...


続きを表示


[投稿者:平田分署] [投稿日:2016年09月20日]

浅川町保育所避難訓練について

浅川町保育所避難訓練について  平成28年9月16日(金)浅川町保育所において、避難訓練及び消防車両見学が行われました。避難訓練では先生の言うことをしっかり聞き、素早く避難することができました。引き続...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2016年09月20日]

9月9日 救急の日に街頭PR及び救命入門コースを実施しました。

9月9日 救急の日に街頭PR及び救命入門コースを実施しました。  平成28年9月9日(金)は救急の日です。これは、昭和57年から救急医療・救急業務に対する国民の正しい理解と認識を深めるために定められま...


続きを表示


[投稿者:平田分署] [投稿日:2016年09月14日]

「救急の日」及び「救急医療週間」に伴う街頭PRを実施しました。

9月9日は「救急の日」。石川消防署では、JR水郡線磐城石川駅で街頭PRを実施しました。学法石川高校(風紀委員会)及び県立石川高校(ボランティア委員会)の生徒のみなさん、快くPR活動に参加していただきあ...


続きを表示


[投稿者:石川消防署] [投稿日:2016年09月13日]

天栄村立天栄中学校職場体験を実施しました

天栄村立天栄中学校職場体験を実施しました  平成28年9月9日(金)天栄村立天栄中学校2年生4名が、須賀川消防署長沼分署に職場体験のため来署しました。生徒たちは、消防車や救急車の説明、人形を使用した心...


続きを表示


[投稿者:長沼分署] [投稿日:2016年09月12日]

解体予定の建物を使用した火災防ぎょ訓練を実施しました。

解体予定の建物を使用した火災防ぎょ訓練を実施しました。  9月6日(火)に解体予定の建物を使用した、火災防ぎょ訓練を実施しました。 今回の訓練は、82名の職員が参加し、6名編成の8小隊がホース延長及び...


続きを表示


[投稿者:警防課] [投稿日:2016年09月09日]