各種イベント > トップページトピックス
稲田幼稚園 避難訓練・消防車両見学 平成28年11月4日(金)稲田幼稚園において、火災を想定した避難訓練が行われました。園児たちは先生の言うことをよく聞いて、円滑に避難をしていました。また、水消火器...
[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2016年11月12日]
平成28年11月10日(木)リオンドール玉川店にて、PR活動を行いました。玉川村立泉中学校の生徒2名にもご協力していただき、チラシなどを配りながら、火災予防の重要性を呼びかけることができました。 ...
[投稿者:玉川分署] [投稿日:2016年11月12日]
平成28年秋季全国火災予防運動 平田村街頭PRを実施しました 平成28年11月8日(火)鎌倉屋平田店において、秋季全国火災予防運動に伴う火災予防広報を実施しました。住宅用火災警報器の設置を呼びかける...
[投稿者:平田分署] [投稿日:2016年11月11日]
平田村立蓬田小学校 火災想定の避難訓練を実施しました。 平成28年11月8日(火)平田村立蓬田小学校において、火災想定の避難訓練を実施しました。児童182名、教員19名が参加し、児童全員が先生の指示...
[投稿者:平田分署] [投稿日:2016年11月11日]
平成28年度火災予防絵画・ポスターコンクール表彰式を実施しました 平成28年度火災予防絵画・ポスターコンクール表彰式を11月8日(火)午後2時から須賀川地方広域消防本部講堂で開催いたしました。 表彰...
[投稿者:予防課] [投稿日:2016年11月11日]
平田村立蓬田こども園 避難訓練を実施しました 平成28年11月2日(水)平田村立蓬田こども園において、園児119名、職員20名が参加し、避難訓練を実施しました。こども達は寒さにも負けず、真剣に取り組...
[投稿者:平田分署] [投稿日:2016年11月06日]
第34回円谷幸吉メモリアルマラソン大会に伴うAED自転車部隊の派遣 平成28年10月16日(日)第34回円谷幸吉メモリアルマラソン大会が須賀川市内において開催されました。それに伴い、円谷幸吉メモ...
[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2016年11月04日]
幼年消防クラブ指導者講習会を開催しました 平成28年10月25日(火)に当消防本部内において、須賀川地方広域消防組合管内防災機関連絡協議会幼年消防クラブの先生を対象に、防災に関する知識を習得しクラブ...
[投稿者:予防課] [投稿日:2016年11月02日]
古殿町立古殿中学校で救命入門コースを実施しました 平成28年10月26日(水)10時30分から、古殿町立古殿中学校において3学年生徒を対象に救命入門コースが開催され、心肺蘇生法とAEDの取り扱い方法...
[投稿者:古殿分署] [投稿日:2016年11月01日]
古殿町立古殿中学校において避難訓練が実施されました 平成28年10月26日(水)9時30分から、古殿町立古殿中学校において避難訓練が実施されました。 生徒たちは先生の指示をよく聞いて、円滑な避難をし...
[投稿者:古殿分署] [投稿日:2016年11月01日]