各種イベント > トップページトピックス
消防長検閲及び規律訓練を実施しました。 平成29年1月19日(木)、20日(金)に消防長検閲及び規律訓練が須賀川アリーナにて行われました。 この訓練は、年に1度職員の規律保持と、職員間の団結力・組織...
[投稿者:警防課] [投稿日:2017年01月23日]
平成28年12月21日(水)午後3時からヨークベニマル須賀川森宿店において、「年末大型店舗特別査察」及び「住宅用火災警報器設置推進街頭PR」を実施しました。 「年末大型店舗特別査察」は、年末年...
[投稿者:予防課] [投稿日:2016年12月22日]
年末年始特別警戒を実施します! この時期は、寒さが一段と厳しさを増し、火の取り扱いや暖房器具を使用する機会が増えます。 また、年末年始を迎えあわただしいなか、ちょっとした不注意から火災が発生していま...
[投稿者:予防課] [投稿日:2016年12月21日]
平成28年11月7日、20日、27日の3日間、古殿町消防団各分団ごとに、災害現場を想定した、長距離の中継送水要領に主眼を置いた模擬火災訓練が実施されました。 27日に実施された古殿町消防団第1分団の...
[投稿者:古殿分署] [投稿日:2016年12月12日]
年末特別査察を実施します! 当消防本部では、年末年始特別警戒活動の一環として、多数の方が訪れる物品販売店舗、旅館・ホテル等を中心に年末特別査察を実施します。◯年末特別査察1 実施期間 平成28年1...
[投稿者:予防課] [投稿日:2016年12月07日]
「平成29年版防火ポスター・カレンダー」が完成しました 平成28年度火災予防絵画・ポスターコンクール」を開催したところ、管内の保育所・幼稚園・こども園・小中学校あわせて58施設から1,215点の応募...
[投稿者:予防課] [投稿日:2016年12月07日]
最新の脅威から学ぶ!メール・SNSの安全な利用方法 11月30日、ICTにおける人的な情報セキュリティ体制の確保として、トレンドマイクロ株式会社から講師をお招きし、研修会を実施しました。 警防...
[投稿者:警防課] [投稿日:2016年12月01日]
DICインテリアにおいて避難訓練を実施しました。 平成28年11月25日 DICインテリアにおいて避難訓練を実施し、いつ起きるかわからない災害に備え、工場内に設置されている屋内消火栓設備を実際に使用...
[投稿者:平田分署] [投稿日:2016年11月28日]
石川町旧役場庁舎において消防訓練を実施しました。 11月17、18日の2日間、旧石川町役場庁舎において、石川消防署管内の若手職員を対象に消防訓練を実施しました。 訓練では、はしごを使用し上階にいる...
[投稿者:石川消防署] [投稿日:2016年11月23日]
平成28年度福島空港消火救難総合訓練が実施されました。 平成28年11月13日(日)に福島空港消火救難総合訓練が福島空港エプロン内で実施されました。 この訓練は、福島空港及びその周辺地域で発生した航...
[投稿者:警防課] [投稿日:2016年11月17日]