各種イベント > トップページトピックス
平成29年10月22日、11月5日、12日の3日間、古殿町消防団各分団ごとに、災害現場を想定した、中継送水要領に主眼を置いた模擬火災訓練が実施されました。 10月22日に実施された古殿町消防団第2分...
[投稿者:古殿分署] [投稿日:2017年11月13日]
秋季火災予防運動期間中2日目の平成29年11月10日(金)に白江小学校において、避難訓練が実施されました。避難訓練の消火器の説明では生徒が消防職員の話を真剣に聞いていました。また煙体験では、煙が充満し...
[投稿者:長沼分署] [投稿日:2017年11月13日]
平成29年11月11日(土)全国一斉に行われている「秋季全国火災予防運動」の一環として、浅川町消防団、消防署、浅川町役場合同で、地域住民の防火意識の高揚を図るために、広報パレードを実施しました。 ...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2017年11月13日]
平成29年11月9日(木)リオンドール玉川店において、平成29年秋季全国火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。職場体験の玉川村立泉中学校生徒2名とともに住民の方々に、チラシ等を配布し、火の用心の呼...
[投稿者:玉川分署] [投稿日:2017年11月13日]
平成29年度火災予防絵画・ポスターコンクール表彰式を実施しました 平成29年度火災予防絵画・ポスターコンクール表彰式を11月8日(水)午後2時から須賀川地方広域消防本部講堂で開催いたしました。 表彰...
[投稿者:予防課] [投稿日:2017年11月09日]
須賀川消防署管内合同訓練(林野火災対応)を実施しました。 平成29年10月27日(金)須賀川市にある翠ヶ丘公園内を使用し、須賀川消防署管内職員を対象とした林野火災対応訓練を実施しました。 訓練では、...
[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2017年11月07日]
平田村立ひらた清風中学校 避難訓練を実施しました。 平成29年11月6日(月)、平田村立ひらた清風中学校において避難訓練を実施しました。生徒161名、教員21名が真剣な面持ちで取り組み、スムーズに避...
[投稿者:平田分署] [投稿日:2017年11月07日]
古殿中学校の生徒が古殿分署で職場体験を行いました。 平成29年10月31日(火)と11月1日(水)の2日間、古殿中学校2年生の生徒3名が古殿分署で職場体験を行いました。 1日目は、消防署の仕事につ...
[投稿者:古殿分署] [投稿日:2017年11月06日]
秋季火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。 平成29年11月4日(土)イオンスーパーセンター鏡石店において、秋季火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。鏡石町女性消防隊員の方々のご協力を得て、...
[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2017年11月04日]
平成29年10月18日(水)天栄村湯本地区において、福島県消防防災航空隊、須賀川消防署、湯本分遣所との合同訓練を実施しました。 山岳地帯で携帯電話がつながらない場所での転落事故を想定し、実災害さながら...
[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2017年10月25日]