各種イベント > トップページトピックス
令和2年7月17日(金)蓬田児童クラブの児童を対象に花火教室を実施しました。 今年は新型コロナウイルスの影響で、各地の花火大会が中止となっているため、自宅で花火をする機会が増えるのではないかと思いま...
[投稿者:平田分署] [投稿日:2020年07月27日]
学校法人掛田学園認定こども園石川文化幼稚園で花火教室を実施しました。 令和2年7月16日(木)学校法人掛田学園認定こども園石川文化幼稚園において、花火教室を実施しました。子供たちは花火をするときの...
[投稿者:石川消防署] [投稿日:2020年07月20日]
浅川町立あさかわこども園避難訓練、花火教室を実施しました。 令和2年7月9日(木)浅川町立あさかわこども園において、避難訓練と花火教室が行われました。避難訓練では地震の影響で火災が発生した想定で行い...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2020年07月10日]
令和2年7月2日(木)、須賀川市上北町の「天泉こども園」の園児の皆さんが、「いつも守ってくれてありがとうございます。」と、日頃の感謝の気持ちを込めて素敵な花を届けてくれました。頂いた花は消防署ホール...
[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2020年07月06日]
令和2年7月1日(水)太田輪集会所において「太田輪すいようサロン」が開催され、浅川分署員による防災・救急講話を実施しました。講話を通して住民の方に、住宅用火災警報器の重要性、熱中症予防などについて理...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2020年07月02日]
須賀川地方広域消防組合財政状況の公表に関する条例第3条第1項に基づく財政状況は次のとおりです。※令和2年5月22日掲載◎PDF版はこちらを押してください...
[投稿日:2020年05月22日]
5月14日に福島県において非常事態宣言が解除となりましたが、新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のため、引き続き本組合すべての庁舎への立ち入りを制限させていただきます。 ご用がある場合は、お手数です...
[投稿日:2020年05月15日]
長沼商工会女性部の皆様から手作りマスクが寄贈されました 令和2年4月28日(火)に長沼商工会及び長沼商工会女性部の方々が須賀川消防署長沼分署へ来署し、署員分の手作りマスクを頂きました。このマスクは、...
[投稿者:長沼分署] [投稿日:2020年04月30日]
過日、石川町にある母畑温泉八幡屋において警防調査を実施しました。 警防調査とは、一定規模以上の建物を対象に、火災などが発生した際の活動計画を事前に作成するために、建物や消防設備、水利や避難場所等を調...
[投稿者:石川消防署] [投稿日:2020年02月15日]