各種イベント > トップページトピックス
本組合職員に、新型コロナウイルス陽性者が発生しましたのでお知らせします。詳細に関しましては、下記のPDFをご覧ください。職員の新型コロナウイルス感染について.pdf...
[投稿者:総務課] [投稿日:2021年09月15日]
令和3年9月6日(月) ホテルサンルート須賀川において、夜間火災を想定した避難訓練を行いました。通報訓練、避難誘導、最後に消火訓練を実施しました。本日は雨が降る中での訓練になりましたが、施設利用者の...
[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2021年09月07日]
「救急医療週間」について 9月9日は「救急の日」です。また、この日を含む一週間を「救急医療週間」と定め、救急業務及び救急医療に対して皆様方の理解と認識を深めていただくとともに、救急医療関係者の意識...
[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2021年09月05日]
台風と水害に備えておくこと ①ハザードマップを確認しましょう。 ハザードマップは河川の氾濫などによって浸水が想定される区域や水深、避難場所などが示されています。事前に自宅周辺の災害リスクを家族などと...
[投稿者:警防課] [投稿日:2021年08月18日]
お客様の安全のために~避難訓練実施~ 令和3年8月10日(火)塩ノ沢温泉しおや旅館において、避難訓練を実施しました。 コロナの感染が拡大し、宿泊客が減少している今、従業員のみなさんは、コロナ収束後...
[投稿者:石川消防署] [投稿日:2021年08月11日]
消防協力者表彰式を開催しました。 令和3年7月30日(金)に石川消防署において消防協力者表彰式を開催しました。 今回、令和3年6月に石川町大字形見字大工内地内で発生した建物火災において、火災を発見し、...
[投稿者:総務課] [投稿日:2021年08月03日]
西袋中学校 生徒が講習会に参加! 令和3年7月30日(金) 須賀川消防本部において、須賀川市立西袋中学校の生徒8名が救命入門コースを受講しました。生徒は西袋公民館主催のジュニアボランティア養成講座の...
[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2021年07月31日]
楽しく学んで安全に!花火教室開催~石川町編~ 令和3年7月26日(月)石川町立第一保育所において、花火教室を開催しました。 子どもたちは、真剣な眼差しで話を聞き、花火は使い方を間違えてしまうと、自分...
[投稿者:石川消防署] [投稿日:2021年07月30日]
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会福島開催の消防警戒に出向しました 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の福島開催が、令和3年7月21日(水)、22日(木)、28日(水)に福...
[投稿者:警防課] [投稿日:2021年07月30日]
ー 花火教室を実施 ー 令和3年7月17日(土) 須賀川市丸田町育成会の親子を対象とした花火教室を実施しました。花火はとても綺麗で楽しいものですが、約束を守らないと大変危険です。必ず約束を守って楽しい...
[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2021年07月26日]