各種イベント > トップページトピックス
令和5年6月30日(金)9時30分からふるどのこども園で、幼年消防クラブ入団式が行われました。 あいにくの天気でしたが、園児のみなさんが雨雲を吹き飛ばすような元気でハツラツとした幼年消防クラブの誓...
[投稿者:古殿分署] [投稿日:2023年07月03日]
「映像通報システム」の運用を開始します 映像通報システムとは... 119番通報した人に災害現場の状況や救急車を必要とする傷病者などの映像をスマートフォンで撮影し、指令センターへ送信してもらうシステ...
[投稿日:2023年07月02日]
当消防本部では、今年度も管内の保育所、幼稚園(認定こども園含む)小学生及び中学生を対象とした『火災予防絵画・ポスターコンクール』を実施します。応募については、実施要項をご覧ください。 令和5年度火災...
[投稿者:予防課] [投稿日:2023年06月29日]
消防署のお仕事を知ろう!<福島県立石川支援学校> 令和5年6月23日(金)、福島県立石川支援学校の生徒の皆さんが庁舎見学に訪れました。 生徒の皆さんは、署員から石川消防署の庁舎及び消防車両の説明を受...
[投稿者:石川消防署] [投稿日:2023年06月28日]
「鏡石あやめ祭り」マモタンと牧場のあーさー♪一緒に学ぼう消防の仕事!! 令和5年6月18日(日)、鏡石町の鳥見山公園で開催された鏡石あやめ祭りへ参加しました。 消防署では、はしご車、タンク車、救...
[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2023年06月22日]
熱中症を知ってしっかり予防し、楽しい夏を過ごしましょう! 熱中症は正しい知識を身につけ、適切に予防することで、未然に防ぐことが可能です。熱中症とは、気温や湿度が高い環境において、体内のバランス崩れが適...
[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2023年06月22日]
住宅用火災警報器の横断幕を作成・設置しました 住宅用火災警報器の設置・維持管理の重要性を広報するため、横断幕を作成しました。 横断幕は公式イメージキャラクター「マモタン」を採り入れ、親しみやすいデ...
[投稿者:長沼分署] [投稿日:2023年06月19日]
2022年度における須賀川地方広域消防組合地球温暖化対策実行計画に基づく取組状況については次のとおりです。 須賀川地方広域消防組合地球温暖化対策実行計画(事務事業編)に基づく取組状況(2022年度)....
[投稿者:総務課] [投稿日:2023年06月12日]
先日、福岡県柳川市内の専門学校においてバーベキューを行っていたところ、火が燃え広がって学生の着衣に着火し、死傷者が発生する痛ましい事故が起きました。 これから夏を迎え、キャンプやバーベキューを行う機会...
[投稿者:予防課] [投稿日:2023年06月09日]
「意志つなぐ 連携プレーで 事故防ぐ」 6月4日(日)から10日(土)まで危険物安全週間です。 石油類をはじめとする危険物は、事業所などにおいて幅広く利用されるとともに、生活に深く浸透し、その安全確...
[投稿者:予防課] [投稿日:2023年06月05日]