各種イベント > 須賀川消防からのお知らせ
第34回円谷幸吉メモリアルマラソン大会に伴うAED自転車部隊の派遣 平成28年10月16日(日)第34回円谷幸吉メモリアルマラソン大会が須賀川市内において開催されました。それに伴い、円谷幸吉メモ...
[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2016年11月04日]
平成28年11月1日(火)、2日(水)に健康管理教養講座を実施しました。この研修は、職員の怪我や疾病の予防並びに健康管理に関する知識を習得し、健康に満ちた明るい職場をつくることを目的に実施しているもの...
[投稿者:総務課] [投稿日:2016年11月02日]
平成28年秋季全国火災予防運動を実施します この運動は、火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、火災予防思想の一層の普及を図り、もって火災の発生を防止し、高齢者を中心とする死者の発生を減少させるとと...
[投稿者:予防課] [投稿日:2016年10月17日]
解体予定の建物を使用した火災防ぎょ訓練を実施しました。 9月6日(火)に解体予定の建物を使用した、火災防ぎょ訓練を実施しました。 今回の訓練は、82名の職員が参加し、6名編成の8小隊がホース延長及び...
[投稿者:警防課] [投稿日:2016年09月09日]
8月24日(水)に愛媛県松山市で開催された第45回全国消防救助技術大会において、当本部から出場した隊員が優秀な成績を収めました。 同大会には全国733消防本部から16種目約1,000人の救助隊員たち...
[投稿者:警防課] [投稿日:2016年08月29日]
8月10日(水)10時30分から須賀川消防本部庁舎前において、第45回全国消防救助技術大会に出場する当本部職員が、橋本克也管理者の検閲を受けました。 はしご登はん種目に出場する石橋陵消防士(須賀川消...
[投稿者:警防課] [投稿日:2016年08月15日]
第54回福島県消防協会須賀川支部消防操法大会の実施について 平成28年7月31日(日)鏡石町鳥見山運動公園駐車場において、須賀川市、鏡石町、天栄村の各消防団の代表チームによる「第54回福島県消防協会須...
[投稿者:総務課] [投稿日:2016年08月08日]
6月29日(水)に福島県消防学校で開催された第39回福島県消防救助技術大会に、当消防本部から出場した隊員が優秀な成績を収め、全国大会及び東北指導会への出場が決定しました。 同大会には県内12消防本部...
[投稿者:警防課] [投稿日:2016年07月04日]
平成28年6月22日(水)10時30分から、須賀川消防本部において第39回福島県消防救助技術大会出場に伴う消防長検閲式を実施しました。 救助技術大会とは救助技術の向上と救助隊員の心身の鍛錬を目的に、...
[投稿者:警防課] [投稿日:2016年06月22日]
平成28年度須賀川地方広域消防組合 消防職員(高校卒程度)採用候補者試験について 次のとおり、平成28年度須賀川地方広域消防組合 消防職員(高校卒程度)採用候補者試験を実施します。 試験に関する詳細...
[投稿者:総務課] [投稿日:2016年06月01日]