個別訓練

【認定こども園たまかわクックの森】避難訓練で煙の恐ろしさを体験しました!

 令和6年12月10日(火)に認定こども園玉川クックの森で火災を想定した避難訓練とスモークマシンを使った、煙体験を実施しました。 園児の皆さんは、先生の言うことをしっかりと聞いて、素早い避難が出来てい...


続きを表示


[投稿者:玉川分署] [投稿日:2024年12月12日]

救命の連鎖はあなたから

 令和6年11月18日(月)、鏡石町立鏡石中学校において、授業の一環として救命入門コースを開催しました。 生徒たちは、胸骨圧迫とAEDの取り扱いについての知識、技術を習得し、「自分にもできる」というこ...


続きを表示


[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2024年11月20日]

 紙芝居でひなんくんれんについて学ぼう!!(浅川町立あさかわこども園)

 令和6年6月26日(水)浅川町立あさかわこども園において年長園児たちに「みんなでひなんくんれん」の紙芝居の読み聞かせを実施しました。 園児たちは最後まで真剣なまなざしで紙芝居を聞いてくれました。 園...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2024年07月01日]

火災は予防、地震は備え!!【古殿町公民館防災講話】

令和6年3月13日(水)10時00分から古殿町公民館において、ひまわり学級の方々に防災講話を実施しました。 始めに、身近なものからの火災について、質問形式にて講話を行いました。 みなさん、真剣に講話を...


続きを表示


[投稿者:古殿分署] [投稿日:2024年03月14日]

火災が発生しやすい時季に備えて【林野火災想定訓練】

火災が発生しやすい時季に備えて【林野火災想定訓練】  令和5年10月24日、27日の2日間、蓬田岳において林野火災を想定したホース延長訓練を実施しました。登山道を利用し普段経験できない急傾斜地のホース...


続きを表示


[投稿者:平田分署] [投稿日:2023年10月30日]

防災ずきんを着用し避難!(鏡石幼稚園)

防災ずきんを着用し避難!(鏡石幼稚園)  令和5年10月19日(木)、鏡石町立鏡石幼稚園において避難訓練を行いました。先生の「火事だー!火事だー!」の声を皮切りに、園児たちは防災ずきんを着用し、素早く...


続きを表示


[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2023年10月20日]

私たちの大切な園児を救いたい!

令和5年7月21日(金)認定こども園ぶどうの木において、乳幼児の救急法講習会を実施しました。  認定こども園ぶどうの木では、毎年救急法講習会を実施しており、心肺蘇生法への理解も深く、講習会へ取り組む姿...


続きを表示


[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2023年07月24日]

蓬田岳において山岳救助訓練を実施しました。

 令和5年5月17日、18日平田村の蓬田岳において山岳救助訓練を実施しました。  署員は本格的な登山シーズンに備え、登山道の状況確認やストレッチャーを使用した搬送要領の確認を実施しました。蓬田岳を登山...


続きを表示


[投稿者:平田分署] [投稿日:2023年05月19日]

天栄村立天栄幼稚園の避難訓練

 12月9日(金)、天栄幼稚園の避難訓練が実施されました。地震からの火災発生を想定しての訓練は、地震速報が流れると机の下に隠れてしっかり身を守り、火災発生後は、「お・か・し・も・ち」を守って素早く避難...


続きを表示


[投稿者:長沼分署] [投稿日:2022年12月12日]

 藤沼湖で救助艇(救命ボート)操舵訓練を実施 水難事故に注意しましょう

 7月11日(月)、8月5日(金)、藤沼湖で救助艇(救命ボート)操舵訓練を実施しました。 須賀川消防署では、6月8日から新たな資器材搬送車と救助艇(救命ボート)が導入されております。救助艇(救命ボート...


続きを表示


[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2022年08月12日]