各課・署所からのお知らせ

 平成30年度 消防職員採用候補者試験の実施について

----------------------------------------------------------------------------------------------------...


続きを表示


[投稿者:総務課] [投稿日:2018年08月06日]

平成30年合同防災教室開催!!

 平成30年7月20日(金)消防本部において、危険物安全協会・消防設備協会合同の防災教室が開催されました。 両協会併せて25人が参加し、消火栓の取扱訓練や、実際の炎を燃やす消火体験装置を使用した消火訓...


続きを表示


[投稿者:予防課] [投稿日:2018年07月25日]

浅川町消防団消防操法仮審査を実施しました。

平成30年7月22日(日)浅川町内において、第41回福島県消防操法大会(ポンプ車の部)出場に伴う浅川町消防団消防操法仮審査が実施されました。 大会に向けて、5月から訓練を積んできた浅川町消防団第2分団...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2018年07月24日]

平成30年度水難救助訓練を実施しました。

平成30年度水難救助訓練を実施しました。  石川消防署では、夏季に増加する水難事故に備え7月19日(木)と20日(金)の2日間、石川町大字母畑にある千五沢ダムにおいて、救助艇の操舵訓練と救命索発射銃の...


続きを表示


[投稿者:石川消防署] [投稿日:2018年07月23日]

石川町立第一保育所で花火教室を実施しました。

石川町立第一保育所で花火教室を実施しました。  平成30年7月13日(金)石川町立第一保育所において、花火教室を実施しました。花火は使い方を間違えてしまうと、自分だけでなく一緒に遊んでいる家族や友達に...


続きを表示


[投稿者:石川消防署] [投稿日:2018年07月23日]

認定こども園たまかわクックの森で花火教室が実施されました。

認定こども園たまかわクックの森で花火教室が実施されました。  平成30年7月17日(火)に認定こども園たまかわクックの森で花火教室が行われました。 おもちゃ花火を使用し、正しい遊び方ややってはいけない...


続きを表示


[投稿者:玉川分署] [投稿日:2018年07月19日]

浅川町立あさかわこども園避難訓練、花火教室を実施しました。

浅川町立あさかわこども園避難訓練、花火教室を実施しました。  平成30年7月12日(木)浅川町立あさかわこども園において、避難訓練と花火教室が行われました。 避難訓練では、調理室より火災が発生した想定...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2018年07月18日]

白方こども園 花火教室を実施しました。

7月12日(木)10時00分から白方こども園で花火教室を実施しました。これからの季節、家庭などで花火をする機会が増えます。花火は楽しいものである一方間違った遊び方をすると、危ないものでもあるということ...


続きを表示


[投稿者:長沼分署] [投稿日:2018年07月14日]

須賀川市立長沼中学校 職場体験を実施しました。

平成30年7月11日(水)9時00分から須賀川消防署長沼分署において、長沼中学校の生徒3名が職場体験を実施しました。生徒たちは、心肺蘇生法や放水体験などを真剣に取り組んでいました。 ...


続きを表示


[投稿者:長沼分署] [投稿日:2018年07月14日]

蓬田・小平児童クラブにて花火教室を実施しました。

蓬田・小平児童クラブにて花火教室を実施しました。  平成30年7月9日、10日の2日間、蓬田・小平児童クラブの子供達を対象に、花火教室を実施しました。7月に入り暑さも増し、夏本番となってきました。そん...


続きを表示


[投稿者:平田分署] [投稿日:2018年07月11日]