各種イベント > 各課・署所からのお知らせ
「第65回文化財防火デー」に伴う防火点検を実施しました。 平成31年1月24日(木)に浅川町役場と消防署合同で、浅川町指定有形文化財である来福寺(本堂)並びに貫秀寺(由来書、石棺及び木棺)の防火点...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2019年01月28日]
スキーリゾート天栄で避難訓練と救急法を実施しました。 平成30年12月20日(木)天栄村湯本地区にあるスキーリゾート天栄で避難訓練及び救急法を実施しました。 避難訓練では、実際に119番通報を行い...
[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2018年12月22日]
グランディ羽鳥湖スキー場にて避難訓練及び救急法を実施しました。 平成30年12月19日(水)グランディ羽鳥湖スキー場にて避難訓練及び救急法を実施しました。 避難訓練は、従業員達で確実な連携が取れて...
[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2018年12月22日]
ミドリ浅川衣料株式会社で避難訓練を実施しました。 平成30年12月13日(木)ミドリ浅川衣料株式会社において、避難訓練を実施しました。通報訓練、初期消火訓練、避難訓練を的確に行い、防災意識の高揚を図...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2018年12月15日]
平成30年12月6日(木)平田村中央公民館において避難訓練を実施しました。職員の皆様は各役割の下、消火・通報・避難誘導を真剣に行い、素晴らしい避難訓練となりました。また、水消火器を使用した訓練も行い、...
[投稿者:平田分署] [投稿日:2018年12月07日]
平成30年12月2日(日)に須賀川地方広域消防本部において、普通救命講習会が開催されました。講習会では心肺蘇生法とAEDの取り扱いについて、映像と実技で学びました。参加者の方々から...
[投稿者:警防課] [投稿日:2018年12月06日]
ブリティッシュヒルズにて避難訓練及び救急法を実施しました。 平成30年12月1日(土)ブリティッシュヒルズにて避難訓練及び救急法を実施しました。 救急法では、外国人講師の方からも積極的に質問があり、...
[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2018年12月03日]
第61回八天宮市開催に伴う露店等への防火指導防火指導を実施しました。 平成30年12月2日(日)第61回八天宮市開催に伴い、露店出店者に対して火災予防のチラシを配布し、消火器の設置確認、出火危険箇所...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2018年12月03日]
勤労感謝の日に伴い認定こども園たまかわクックの森園児が来署しました。 平成30年11月22日(木)認定こども園たまかわクックの森園児が勤労感謝の日に伴い、玉川分署に来署しました。園児の代表2名から分署...
[投稿者:玉川分署] [投稿日:2018年11月27日]
山白石小学校で避難訓練を実施しました。 平成30年11月26日(月)山白石小学校において、避難訓練を実施しました。 いつ発生するか分からない災害に備え、児童には予告なしで訓練を行いましたが、全児童が...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2018年11月26日]