各種イベント > 各課・署所からのお知らせ
秋季火災予防運動 街頭PRの実施について 令和2年11月8日(日)10時00分から須賀川市長沼地区の「ながぬまショッピングパーク」にて、火災予防運動に伴い街頭PRを実施しました。来店者の方々にチラシ...
[投稿者:長沼分署] [投稿日:2020年11月12日]
令和2年11月6日(金)秋の全国火災予防運動に合わせて、天栄村湯本地区で湯本幼稚園の園児による防火パレードが開催されました。園児は、せいいっぱいの大きな声で「火の用心」と住民に呼びかけていました。 ...
[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2020年11月10日]
天泉こども園で避難訓練を実施。 令和2年11月6日(金)天泉こども園において、避難訓練を実施しました。園児100名、職員28名が真剣に避難訓練に取り組み、園児達は先生の指示をよく聞いて上手に避難して...
[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2020年11月10日]
中宿川東町内会防災会「第8回火災初期消火等の訓練」が開催されました。 令和2年11月1日(日)中宿公会堂において、中宿川東町内会防災会「第8回火災初期消火等の訓練」が開催され、防災会の皆さんに消火訓...
[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2020年11月10日]
令和2年11月8日(日)全国一斉秋季全国火災予防運動の一環として、ダイユーエイト浅川店、リオンドール浅川店、セブン-イレブン福島浅川店のご協力のもと、浅川町消防団、消防署合同で街頭PRを実施し、来店...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2020年11月10日]
令和2年度秋季全国火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました! 令和2年11月9日(月曜日)から15日(日曜日)まで、秋季全国火災予防運動が実施されるのに先立ち、令和2年11月7日(土曜日)、須賀川市...
[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2020年11月09日]
令和2年11月9日(月)から15日(日)までの7日間、秋季全国火災予防運動が行われるのに伴い、道の駅たまかわのご協力をいただき、街頭PRを実施しました。住宅用火災警報器による火災の早期発見、命、財産を...
[投稿者:玉川分署] [投稿日:2020年11月09日]
令和2年10月28日(水)浅川中学校において、避難訓練を実施しました。地震が発生した想定で訓練を行い、地震への備えについて再確認し、自身を守るための行動を考える良い機会となりました。 ...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2020年11月04日]
NET119緊急通報システム利用者登録者説明会を開催しました。 令和2年10月31日(土)、11月1日(日)の2日間にわたり、NET119緊急通報システムの利用者登録者説明会を開催しました。聴覚や言...
[投稿日:2020年11月02日]
当消防本部ではインターネットから119番通報が可能な「NET119」緊急通報システムを導入し、11月から運用開始となりました。NET119は聴覚、音声機能や言語機能に障害がある方を対象とした緊急通報シ...
[投稿日:2020年10月18日]