各課・署所からのお知らせ

浅川町中央公民館で避難訓練を実施しました。

 令和7年3月24日(月)浅川町中央公民館で避難訓練を実施しました。訓練では119番通報、実際の一般利用者に対し避難誘導を行い、最後に水消火器を使用した消火訓練が行われました。施設職員の方々は利用者を...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2025年03月24日]

救命の連鎖を繋げるために 【平田村産業振興公社 救命入門コース】

 令和7年3月19日(水)に一般財団法人 平田村産業振興公社の職員を対象とした救命入門コースを開催しました。同公社では、管理する「ジュピアランドひらた」が観光シーズンを迎える前に毎年、救命処置に関する...


続きを表示


[投稿者:平田分署] [投稿日:2025年03月23日]

お客様の命を守るために!【かくた斎苑・みらい観光 避難訓練】

お客様の命を守るために!【かくた斎苑・みらい観光 避難訓練】  令和7年3月18日(火)に古殿町にあるかくた斎苑及びみらい観光において避難訓練を実施しました。 かくた斎苑で避難訓練と水消火器を使用した...


続きを表示


[投稿者:古殿分署] [投稿日:2025年03月18日]

地域の力で守る安心~鏡石町消防団&岩瀬農業高校吹奏楽部 inイオンスーパーセンター鏡石店~

 令和7年3月2日(日)イオンスーパーセンター鏡石店にて「春の全国火災予防運動」の一環として街頭PRが開催されました。  当日は、鏡石町消防団による消火活動デモンストレーションが行われ、迫力のある訓練...


続きを表示


[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2025年03月10日]

浅川共同福祉施設及び浅川勤労者体育センターで避難訓練を実施しました。

 令和7年3月7日(金)浅川共同福祉施設及び浅川勤労者体育センターにて避難訓練を行いました。利用者の安全を第一とした訓練が実施され、参加者の方々は災害発生時の自身の役割を確実に果たしていました。119...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2025年03月08日]

春季全国火災予防運動に伴う街頭PRをクスリのアオキ福島玉川店で実施しました!

玉川分署では、令和7年3月2日(日)、春季火災予防運動の一環として、クスリのアオキ福島玉川店に御協力いただき街頭PRを実施しました。 この季節は空気が乾燥し火災が発生しやすい時期であることから、買い物...


続きを表示


[投稿者:玉川分署] [投稿日:2025年03月06日]

石川共生園で避難訓練を実施しました!

 令和7年3月4日に石川共生園において避難訓練を実施しました。  今回の避難訓練では、建物内にある厨房から火災が発生したという想定で行われました。全員が真剣に取り組んでおり、安全に避難できていたと思い...


続きを表示


[投稿者:石川消防署] [投稿日:2025年03月05日]

「はたけんぼ」で街頭PR活動を実施しました。

 春の火災予防運動期間中の3月2日(日)に、須賀川市にあるJA夢みなみ直売所「はたけんぼ」にご協力をいただき、春の火災予防運動に伴う街頭PR活動を行いました。 当日は、当組合イメージキャラクターのマモ...


続きを表示


[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2025年03月05日]

【ふるどのこども園】園児達から、感謝のお手紙を頂きました!!

【ふるどのこども園】園児達から、感謝のお手紙を頂きました!!  令和7年3月4日(火)、ふるどのこども園の園児達から「いつもありがとうございます!」という元気な言葉と一緒に、一生懸命書いてくれた感謝の...


続きを表示


[投稿者:古殿分署] [投稿日:2025年03月04日]

「ながぬまショッピングパーク アスク」にて街頭PRを実施!!

 3月1日(土)に「ながぬまショッピングパーク アスク」にて春季全国火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました! PRの一環として「ながぬまショッピングパーク アスク」にご協力をいただき、来客者の皆様に...


続きを表示


[投稿者:長沼分署] [投稿日:2025年03月03日]