各種イベント > その他
令和6年8月26日(月)浅川町立あさかわこども園において「ぼくのてんぷらもえちゃった!」の紙芝居の読み聞かせを実施しました。 園児たちはぼくのてんぷらもえちゃった!の話が始まると真剣なまなざしで聞い...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2024年08月26日]
岩瀬地区児童発達支援センターバニラの子供たちが、当組合イメージキャラクター「マモタン」に塗り絵をしていただきました。 個性豊かなマモタンが玄関に集合しました! 展示している「マモタン」をみると、想像...
[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2024年08月23日]
8月22日(木)に岩瀬地区児童発達支援センターバニラで、一般救急法講習会を実施しました。 職員が、心肺蘇生法及びAEDの取り扱い方法を学び、怪我人や急病人が発生した際、児童の命を救うため、全員が真剣...
[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2024年08月23日]
危険物施設の定期点検について 危険物施設の所有者、管理者又は占有者には、その位置、構造及び設備の技術上の基準を維持する義務があります。 また、下表の施設所有者、管理者又は占有者は、定期に点検し、その記...
[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2024年08月15日]
認定こども園ぶどうの木の子どもたちが、当組合イメージキャラクター「マモタン」の塗り絵を、個性豊かに描いてくれました。 塗り絵は、イオンスーパーセンター鏡石店内(ガチャガチャコーナー前)にて、8月3...
[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2024年08月09日]
玉川分署では、令和6年8月2日(金)に現在医学部で学んでいる学生を対象に医療研修を実施しました。研修では、救急隊の活動風景や使用している資器材を見学していただきとても興味を持っていただきました。今後、...
[投稿者:玉川分署] [投稿日:2024年08月07日]
先日、NPO法人 地域生活サポートセンター鏡石 フェザーの子供たちに、当組合イメージキャラクター「マモタン」の塗り絵をお願いしたところ、色とりどりで個性豊かなマモタンが集合しました! 子供たちの塗...
[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2024年08月05日]
玉川村消防団の連携及び技術の再確認を目的として、令和6年度は玉川村消防団各分団の個別訓練を毎月実施しています。8月4日(日)今回訓練に参加したのは中分団、蒜生分団です。 小型ポンプの取り扱い、ホース...
[投稿者:玉川分署] [投稿日:2024年08月05日]
8月3日(土)、古殿町役場駐車場を会場に、「憩いの森フェスタ」が開催され、古殿分署員も、救急医療についての啓発活動を行いました。 「しょうぼうし たいけんコーナー」で、心肺蘇生法や防火衣の着装を体...
[投稿者:古殿分署] [投稿日:2024年08月03日]
玉川村消防団の連携及び技術の再確認を目的として、令和6年度は玉川村消防団各分団の個別訓練を毎月実施しています。7月21日(日)今回訓練に参加したのは小高分団、川辺分団です。 消防ポンプ自動車の取り扱...
[投稿者:玉川分署] [投稿日:2024年07月22日]