その他

天栄村役場湯本支所救急法講習会の実施について

平成28年7月14日(木)、天栄村役場湯本支所において、湯本支所職員等を対象とした救急法講習会が実施されました。受講された皆さんは、いざという時に備えて心肺蘇生法の手技やAEDの取り扱いを習得するため...


続きを表示


[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2016年07月24日]

認定こども園たまかわクックの森で安全教室(おもちゃ花火教室)を行いました。

認定こども園たまかわクックの森で安全教室(おもちゃ花火教室)を行いました。  平成28年7月15日(金)玉川村にある認定こども園たまかわクックの森にて、安全教室(おもちゃ花火教室)が行われました。職員...


続きを表示


[投稿者:玉川分署] [投稿日:2016年07月19日]

天栄村立天栄幼稚園で花火教室を実施しました

天栄村立天栄幼稚園花火教室について  平成28年7月8日(金)10:00分から天栄村立天栄幼稚園において、花火教室を行いました。園児達は花火の取扱いについての説明をしっかりと聞き、正しい花火の遊び方を...


続きを表示


[投稿者:長沼分署] [投稿日:2016年07月16日]

ブリティッシュヒルズ防火講話及び避難訓練を実施しました!

平成28年7月11日(月)、天栄村の研修施設ブリティッシュヒルズにて、防火講話及び避難訓練を実施しました。 防火講話では、地震発生のメカニズム及び大きな地震が発生した場合にどのように行動すべきかをDV...


続きを表示


[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2016年07月13日]

浅川幼稚園避難訓練、花火教室について

浅川幼稚園避難訓練、花火教室について  平成28年7月11日(月)浅川幼稚園において、避難訓練と花火教室が行われました。避難訓練では、地震により火災が発生したという想定で、机の下に隠れたり、煙を吸わな...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2016年07月12日]

須賀川市立白江こども園 避難訓練を実施しました。

平成28年6月27日(月)10時00分から須賀川市立白江こども園において、避難訓練が実施されました。園児達は先生のお話をよく聞いて、一生懸命避難訓練に取り組んでいました。また、水消火器取扱い訓練では、...


続きを表示


[投稿者:長沼分署] [投稿日:2016年07月03日]

小塩江第一消防隊、小塩江地区子ども育成会防災教室を実施しました。

 小塩江第一消防隊、小塩江地区子ども育成会防災教室を実施しました。  6月12日(日)須賀川消防署において小塩江第一消防隊及び子ども育成会の約30名を対象に防災教室を実施しました。1時間30分という短...


続きを表示


[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2016年06月26日]

(株)八幡屋で消防訓練を実施しました。

(株)八幡屋で消防訓練を実施しました  平成28年6月17日(金)10時30分から(株)八幡屋において、消防訓練が実施されました。当日は、夜間を想定しての避難誘導や通報訓練を行うとともに、新入社員を中...


続きを表示


[投稿者:石川消防署] [投稿日:2016年06月21日]

山白石保育所幼年消防クラブ入団式

山白石保育所幼年消防クラブ入団式  平成28年6月3日(金)に山白石保育所で、幼年消防クラブの入団式を行いました。今年は園児8名が幼年消防クラブ員として1年間を通して火の怖さや消防士の仕事を学んでいき...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2016年06月06日]

浅川町保育所幼年消防クラブ入団式

浅川町保育所幼年消防クラブ入団式  平成28年6月1日(水)に浅川町保育所で、幼年消防クラブの入団式を行いました。入団式には3歳児の28名が参加し、浅川町保育所全体では81名の園児が1年間を通して火の...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2016年06月06日]