各種イベント > その他
平成28年12月20日(火)ブリティッシュ・ヒルズにおいて、年末特別査察を実施しました。避難経路の安全確保、消防用設備等の維持管理状況について再確認していただくとともに、暖房器具等の火気の使用について...
[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2016年12月23日]
平成28年12月20日(火)グランディ羽鳥湖スキーリゾートにおいて、避難訓練及び救急法講習会が実施されました。避難訓練は、広大な敷地にもかかわらず従業員の皆さんがうまく連携し、避難誘導にあたられていま...
[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2016年12月23日]
年末特別査察を実施します! 当消防本部では、年末年始特別警戒活動の一環として、多数の方が訪れる物品販売店舗、旅館・ホテル等を中心に年末特別査察を実施します。◯年末特別査察1 実施期間 平成28年1...
[投稿者:予防課] [投稿日:2016年12月07日]
「平成29年版防火ポスター・カレンダー」が完成しました 平成28年度火災予防絵画・ポスターコンクール」を開催したところ、管内の保育所・幼稚園・こども園・小中学校あわせて58施設から1,215点の応募...
[投稿者:予防課] [投稿日:2016年12月07日]
最新の脅威から学ぶ!メール・SNSの安全な利用方法 11月30日、ICTにおける人的な情報セキュリティ体制の確保として、トレンドマイクロ株式会社から講師をお招きし、研修会を実施しました。 警防...
[投稿者:警防課] [投稿日:2016年12月01日]
平成28年秋季全国火災予防運動 平田村街頭PRを実施しました 平成28年11月8日(火)鎌倉屋平田店において、秋季全国火災予防運動に伴う火災予防広報を実施しました。住宅用火災警報器の設置を呼びかける...
[投稿者:平田分署] [投稿日:2016年11月11日]
平田村立蓬田小学校 火災想定の避難訓練を実施しました。 平成28年11月8日(火)平田村立蓬田小学校において、火災想定の避難訓練を実施しました。児童182名、教員19名が参加し、児童全員が先生の指示...
[投稿者:平田分署] [投稿日:2016年11月11日]
平成28年度火災予防絵画・ポスターコンクール表彰式を実施しました 平成28年度火災予防絵画・ポスターコンクール表彰式を11月8日(火)午後2時から須賀川地方広域消防本部講堂で開催いたしました。 表彰...
[投稿者:予防課] [投稿日:2016年11月11日]
幼年消防クラブ指導者講習会を開催しました 平成28年10月25日(火)に当消防本部内において、須賀川地方広域消防組合管内防災機関連絡協議会幼年消防クラブの先生を対象に、防災に関する知識を習得しクラブ...
[投稿者:予防課] [投稿日:2016年11月02日]
古殿町立古殿中学校で救命入門コースを実施しました 平成28年10月26日(水)10時30分から、古殿町立古殿中学校において3学年生徒を対象に救命入門コースが開催され、心肺蘇生法とAEDの取り扱い方法...
[投稿者:古殿分署] [投稿日:2016年11月01日]