その他

 「第65回文化財防火デー」に伴う防火点検を実施しました。

「第65回文化財防火デー」に伴う防火点検を実施しました。   平成31年1月24日(木)に浅川町役場と消防署合同で、浅川町指定有形文化財である来福寺(本堂)並びに貫秀寺(由来書、石棺及び木棺)の防火点...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2019年01月28日]

スキーリゾート天栄で避難訓練と救急法を実施しました。

スキーリゾート天栄で避難訓練と救急法を実施しました。  平成30年12月20日(木)天栄村湯本地区にあるスキーリゾート天栄で避難訓練及び救急法を実施しました。  避難訓練では、実際に119番通報を行い...


続きを表示


[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2018年12月22日]

グランディ羽鳥湖スキー場にて避難訓練及び救急法を実施しました。

グランディ羽鳥湖スキー場にて避難訓練及び救急法を実施しました。  平成30年12月19日(水)グランディ羽鳥湖スキー場にて避難訓練及び救急法を実施しました。  避難訓練は、従業員達で確実な連携が取れて...


続きを表示


[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2018年12月22日]

ミドリ浅川衣料株式会社で避難訓練を実施しました。

ミドリ浅川衣料株式会社で避難訓練を実施しました。  平成30年12月13日(木)ミドリ浅川衣料株式会社において、避難訓練を実施しました。通報訓練、初期消火訓練、避難訓練を的確に行い、防災意識の高揚を図...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2018年12月15日]

第61回八天宮市開催に伴う露店等への防火指導を実施しました。

第61回八天宮市開催に伴う露店等への防火指導防火指導を実施しました。  平成30年12月2日(日)第61回八天宮市開催に伴い、露店出店者に対して火災予防のチラシを配布し、消火器の設置確認、出火危険箇所...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2018年12月03日]

勤労感謝の日に伴い認定こども園たまかわクックの森園児が来署しました。

勤労感謝の日に伴い認定こども園たまかわクックの森園児が来署しました。 平成30年11月22日(木)認定こども園たまかわクックの森園児が勤労感謝の日に伴い、玉川分署に来署しました。園児の代表2名から分署...


続きを表示


[投稿者:玉川分署] [投稿日:2018年11月27日]

山白石小学校で避難訓練を実施しました。

山白石小学校で避難訓練を実施しました。  平成30年11月26日(月)山白石小学校において、避難訓練を実施しました。 いつ発生するか分からない災害に備え、児童には予告なしで訓練を行いましたが、全児童が...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2018年11月26日]

浅川町共同福祉施設で定期救命講習会を実施しました。

浅川町共同福祉施設で定期救命講習会を実施しました。  平成30年11月11日(日)、11月22日(木)浅川町共同福祉施設において、定期救命講習会が実施され、心肺蘇生法とAEDの取扱い方法を学びました。...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2018年11月23日]

大同信号株式会社で防災訓練を実施しました。

大同信号株式会社で防災訓練を実施しました。  平成30年11月19日(月)大同信号株式会社において、グループ会社を含めた防災訓練が行われました。いつ発生するか分からない災害に備え、工場内に設置してある...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2018年11月21日]

天栄村立湯本幼稚園幼年消防クラブ防火パレードについて

天栄村立湯本幼稚園幼年消防クラブ防火パレードについて  平成30年11月14日(水)天栄村立湯本幼稚園幼年消防クラブの園児2名が天栄村湯本地内の住民に対し、防火を呼びかける防火パレードを行いました。 ...


続きを表示


[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2018年11月16日]