その他

須賀川市立白江こども園において花火教室を実施しました。

 令和元年7月11日(木)須賀川市立白江こども園において、花火教室を実施しました。 園児の皆さんへ、自作の紙芝居を通して花火をする際のルール、また、使い方によってはケガや火事のもとになり得る大変危険な...


続きを表示


[投稿者:長沼分署] [投稿日:2019年07月13日]

ルールを守って楽しい花火(鏡石幼稚園)

令和元年7月8日(月)鏡石幼稚園において、避難訓練と花火教室を行いました。避難訓練では、先生の話をしっかりと聞いており、静かに避難できていました。また、花火教室では、花火を安全に楽しむために、①水バケ...


続きを表示


[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2019年07月08日]

令和元年度古殿町消防団機械器具取扱訓練を実施しました

 令和元年6月20日(木)19時00分から、古殿分署敷地内において古殿町消防団機械器具取扱訓練が行われました。この訓練は、古殿町消防団員研修所の一環として、新入団員の基本的な放水要領と新任班長の基本的...


続きを表示


[投稿者:古殿分署] [投稿日:2019年06月24日]

特別養護老人ホーム牧場の朝で避難訓練を実施しました。

特別養護老人ホーム牧場の朝で避難訓練を実施しました。   令和元年6月14日(金)特別養護老人ホーム牧場の朝において、施設職員が避難誘導訓練、火災通報装置での通報訓練、訓練用の消火器を使用した消火訓練...


続きを表示


[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2019年06月18日]

グループホームふくじゅそうで避難訓練を実施しました。

グループホームふくじゅそうで避難訓練を実施しました。  令和元年5月31日(金)グループホームふくじゅそうにおいて、夜間想定の避難訓練を実施しました。いつ発生するか分からない災害に備え、施設職員が消火...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2019年06月04日]

浅川町立あさかわこども園ちびっこ消防団入隊式を実施しました。

浅川町立あさかわこども園ちびっこ消防団入隊式を実施しました。  令和元年5月10日(金)に浅川町立あさかわこども園において、ちびっこ消防団の入隊式を行いました。入隊式では園長先生から、幼稚部の園児たち...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2019年05月13日]

株式会社太平洋クラブ白河リゾートで避難訓練を実施しました。

株式会社太平洋クラブ白河リゾートで避難訓練を実施しました。    平成31年4月12日(金)14時00分から株式会社太平洋クラブ白河リゾートにて避難訓練を実施しました。 避難訓練及び通報訓練では、従業...


続きを表示


[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2019年04月22日]

平成31年度浅川町消防団前期訓練講習会を実施しました。

平成31年4月17日(水)浅川町民体育館において、浅川町消防団前期訓練講習会が実施されました。消防訓練礼式により各個訓練、部隊訓練、通常点検を行い動作要領の確認を行いました。規律心のかん養、確実軽快な...


続きを表示


[投稿者:浅川分署] [投稿日:2019年04月18日]

古殿町公民館において普通救命講習会が開催されました。

古殿町公民館において普通救命講習会が開催されました。  平成31年2月28日(木)に古殿町公民館において普通救命講習会が開催されました。講習会は9時00分から12時00分の3時間にわたり実施され、参加...


続きを表示


[投稿者:古殿分署] [投稿日:2019年03月01日]

春季火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。

平成31年2月24日(日)イオンスーパーセンター鏡石店において、春季火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。鏡石町消防団女性消防隊員の方々のご協力を得て、来店されたお客様方に火災予防の重要性と住宅用...


続きを表示


[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2019年02月25日]