各種イベント > その他
石川消防署玉川分署に新高規格救急車が導入されました。 令和2年11月12日から石川消防署玉川分署で新救急車による救急業務を開始しました。今までより室内は明るくなり、観察等がしやすくなりました。また、...
[投稿者:玉川分署] [投稿日:2020年11月16日]
長沼幼稚園児が救急体験をしました! 秋季火災予防運動期間中の令和2年11月10日(火)須賀川市立長沼幼稚園において、避難訓練後に救急車の説明、及び救急隊員活動体験を行いました。 救急車の説明、車内の...
[投稿者:長沼分署] [投稿日:2020年11月16日]
令和2年11月12日(木)16時00分から「ブイチェーンカケダ」のご協力をいただき秋季全国火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。 来店された地域住民の方々に、住宅防火及び住宅用火災警報器の設置...
[投稿者:古殿分署] [投稿日:2020年11月13日]
園児・児童引き渡し訓練を実施しました。 令和2年10月8日(木)、天栄村立湯本小学校にて園児・児童の引き渡し訓練を行いました。 今回は大きな自然災害を想定した訓練を実施することにより、安全で確実な引...
[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2020年10月08日]
「もしもの備え!」来店者の安全・安心を守るため! 令和2年9月1日(火)、コメリハード&グリーン古殿店において、古殿分署員立会いのもと、従業員による避難訓練が実施されました。訓練では、火災発見、初期...
[投稿者:古殿分署] [投稿日:2020年09月04日]
令和2年7月13日(月)に認定こども園たまかわクックの森で花火教室を実施しました。長雨が続く中、園児たちの元気な声が園庭に響き渡り、暗い梅雨空を明るくしてくれました。感染症対策で普段より間隔をとり、...
[投稿者:玉川分署] [投稿日:2020年07月17日]
消防法令違反対象物に対する特別査察シミュレーションを実施しました。 令和2年6月22日(月)に須賀川消防署で消防法令違反対象物に対する特別査察シミュレーションを実施しました。 違反処理を行う際の情報...
[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2020年06月29日]
「特別養護老人ホーム よもぎ荘」 避難訓練を実施しました 令和2年2月19日(水) 「特別養護老人ホーム よもぎ荘」において避難訓練を実施しました。 今回の避難訓練は夜間の火災を想定し、よもぎ荘消防...
[投稿者:平田分署] [投稿日:2020年02月25日]
第43回福島県消防職員意見発表会 令和2年2月12日、福島市において開催された「第43回 福島県消防職員意見発表会」に須賀川地方広域消防本部の代表として、遠藤 港消防士長が出場しました。この意見発表会...
[投稿者:総務課] [投稿日:2020年02月17日]
過日、石川町にある母畑温泉八幡屋において警防調査を実施しました。 警防調査とは、一定規模以上の建物を対象に、火災などが発生した際の活動計画を事前に作成するために、建物や消防設備、水利や避難場所等を調...
[投稿者:石川消防署] [投稿日:2020年02月15日]