各種イベント > 各課トップページのお知らせ
令和5年秋季全国火災予防運動期間中である令和5年11月12日(日)に、メガステージ須賀川様及び各店舗様のご協力のもとでPR活動を実施しました。 当日は、組合マスコットキャラクター「マモタン」も参加し...
[投稿者:須賀川消防署] [投稿日:2023年11月25日]
令和5年11月16日(木)に、石川町行政区のひとつである新田行政区の住民により、防災訓練が実施されました。 特に、住宅防火に着目し、消火器の取扱いや避難のための住宅用火災警報器について学び、いざとい...
[投稿者:石川消防署] [投稿日:2023年11月17日]
令和5年11月10日(金)マツヤデンキ石川店にて、住宅用火災警報器の設置促進相談会を実施しました。 どこに設置するのか?電池交換時期はいつなのか?など、住宅用火災警報器について説明し、改めて、住宅用...
[投稿者:石川消防署] [投稿日:2023年11月11日]
天栄幼稚園幼年消防クラブによる火災予防を呼びかけを行いました。 令和5年11月9日(木)10時00分から、天栄村役場駐車場において、天栄幼稚園幼年消防クラブによる火災予防呼びかけが実施されました。 ...
[投稿者:長沼分署] [投稿日:2023年11月09日]
ショッピングパークアスクにて車両展示を行います!! 令和5年11月18日(土)19日(日)の両日の13時30分から15時30分までの間、ショッピングパークアスクにて消防車と救急車の展示を行います。ぜ...
[投稿者:長沼分署] [投稿日:2023年11月03日]
令和5年10月27日(金)福島空港及び消防防災航空センターにおいて、防災施設見学学習を開催しました。この日は、岡ノ内幼稚園の年長児60名が施設を訪れ、関係者の話を聞いたり、各乗り物の前で記念写真を撮る...
[投稿者:予防課] [投稿日:2023年10月27日]
令和5年10月24日(火)石川小学校にて、5学年と保護者を対象に、防災教室が開催されました。 参加者全員で防災〇✕ゲームを実施後、グループごとに、6つのブースに分かれて体験、学習しました。 皆さん...
[投稿者:石川消防署] [投稿日:2023年10月26日]
全国で発生している、子どもの火遊びによる火災は、幼児の段階から多く発生しています。お子さんがいる、ご家庭では、次のことに気を配って下さい。火遊びチラシデータ.pdf子ども達の未来のために、今日からでき...
[投稿者:古殿分署] [投稿日:2023年09月24日]
9月5日(火)、須賀川市民スポーツ会館において「令和5年度火災予防絵画・ポスターコンクール審査会」を開催しました。 今年度は、組合管内の保育所・幼稚園・こども園・小中学校から799点の応募があり、そ...
[投稿者:予防課] [投稿日:2023年09月19日]
9月12・13日の2日間、古殿分署では古殿中学校2年生2名が職場体験を行いました。 生徒さん達は真剣な表情で、消火活動や心肺蘇生法、防災無線による防火広報、事業所への立入検査シミュレーション等に取り...
[投稿者:古殿分署] [投稿日:2023年09月19日]