各種イベント > 各課トップページのお知らせ
・平成30年4月24日(火)・25日(水)に「ハラスメント防止研修」を開催しました。 この研修は、近年、ハラスメントによる不祥事案件等がメディアで取り沙汰される中、総務省消防庁をはじめ、国を挙げてハラ...
[投稿者:総務課] [投稿日:2018年04月26日]
平成30年4月10日(火)、天栄村立湯本中学校にて、避難訓練を実施しました。 新学期が始まり、新たに新入生を含む生徒7名及び教員6名が参加し、避難方法や避難経路の確認を行うなど真剣に取り組んでいる様子...
[投稿者:湯本分遣所] [投稿日:2018年04月12日]
高速道路における安全管理講習会を実施しました。 平成30年2月28日(水)、当消防本部講堂において株式会社ネクスコ・パトロール東北郡山事業所のパトロール隊の方を講師に高速道路における安全管理講習会を...
[投稿者:警防課] [投稿日:2018年03月06日]
平成29年度の職員採用試験が終了しましたので、受験状況等についてお知らせします。なお、平成30年度の採用試験に関する情報は、平成30年4月以降、当組合管内市町村の広報誌やホームページなどでお知らせする...
[投稿者:総務課] [投稿日:2017年11月30日]
須賀川地方広域消防組合の人事行政運営の公平性・透明性を確保するために、平成28年度の職員の任用や勤務条件等の人事行政の状況について、公表します。人事行政公表(平成29年).pdf...
[投稿者:総務課] [投稿日:2017年11月27日]
平成29年11月9日(木)リオンドール玉川店において、平成29年秋季全国火災予防運動に伴う街頭PRを実施しました。職場体験の玉川村立泉中学校生徒2名とともに住民の方々に、チラシ等を配布し、火の用心の呼...
[投稿者:玉川分署] [投稿日:2017年11月13日]
平成29年度火災予防絵画・ポスターコンクール表彰式を実施しました 平成29年度火災予防絵画・ポスターコンクール表彰式を11月8日(水)午後2時から須賀川地方広域消防本部講堂で開催いたしました。 表彰...
[投稿者:予防課] [投稿日:2017年11月09日]
○平成29年10月14日(土)に第9回消防ふれあいデーを開催しました。 あいにくの天候にもかかわらず多くの方々にご来場いただきました。 ご来場いただいた方々には、各体験コーナーやスタンプラリ...
[投稿者:予防課] [投稿日:2017年10月17日]
この運動は、空気が乾燥し火災が発生しやすい時季を迎えるにあたり、市民の皆様に防火に対する意識を高めていただき、火災の発生を防止して、尊い命や財産を守ることを目的としています。一人ひとりが火災予防に努...
[投稿者:予防課] [投稿日:2017年10月16日]
平成29年10月7日(土)に第1回玉川村さるなしウォークが開催されました。玉川分署においても、5kmコースと10kmコースにAED隊として職員が参加して、参加者の皆さんと一緒に汗を流し、安全を守りなが...
[投稿者:玉川分署] [投稿日:2017年10月10日]