各種イベント > 避難訓練
令和6年11月8日(金)守丸興業株式会社において、従業員を対象とした避難訓練が実施されました。 訓練では走行中のバスのエンジントラブルによる火災を想定し、乗客を安全な場所へ避難誘導し、119番通報、...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2024年11月09日]
令和6年11月3日(日)浅川町役場駐車場において、浅川町商工会主催の両町地区飲食店の防災訓練を実施しました。火災発生時の初期対応として、消火体験装置を使用して消火訓練を実施しました。冬も近づき、暖房...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2024年11月03日]
令和6年11月1日(金)浅川小学校において避難訓練を実施しました。 いつ発生するかわからない災害に備え、児童には予告なしで訓練を行いましたが、全児童が安全で迅速に避難することができました。避難訓練...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2024年11月01日]
令和6年10月22日(火)に特別養護老人ホームふるどの荘において、避難訓練が実施されました。 夜間に火災が発生した想定で訓練を行い、迅速かつ的確な対応で、利用者の方を指定の場所まで避難させていまし...
[投稿者:古殿分署] [投稿日:2024年10月23日]
令和6年10月4日に第一精機株式会社浅川工場にて避難訓練を実施しました。 工場内の機械からの出火を想定し、通報、避難及び消火訓練を行いました。 自衛消防組織を基に役割分担がされ、普段からの防災意識...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2024年10月04日]
令和6年9月17日(火)浅川町のデイサービスすみれにおいて避難訓練が実施されました。施設内の調理場から出火した火災を想定し、119番通報、避難誘導、消火器の取扱い訓練を行いました。職員の方々は真剣に...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2024年09月17日]
令和6年7月9日(火)に鏡石保育所において、火災を想定した避難訓練を実施しました。園児達は、訓練始まりの園内放送が入ると先生の下に集まり、先生のお話をよく聞いて、落ち着いて避難することが出来ていました...
[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2024年07月10日]
令和6年6月28日(金)大同信号化工株式会社で避難訓練を実施しました。 いつ発生するか分からない災害に備え、消火訓練や119番通報訓練を実施し、防災意識の高揚を図ることができました。また、救急訓練と...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2024年06月28日]
令和6年6月25日(火)に鏡石町健康福祉センターほがらかんにて、令和5年10月に開館して以降、初めての避難訓練を実施しました。 副町長をはじめとする職員の方々に参加していただき、水消火器を使用した消...
[投稿者:鏡石分署] [投稿日:2024年06月26日]
令和6年6月24日(月)11時15分から「あづまっぺ」において避難訓練が行われました。訓練では「地震発生後、施設内にて火災が発生した」との想定で行われ、119番通報、初期消火、利用者に対する避難誘導な...
[投稿者:浅川分署] [投稿日:2024年06月26日]